★☆★〜ボクとアタチのあしあと〜★☆★

大切な2チワワンと母のあしあとまったりと

昭和54年5月入院20日目

昭和54年5月16日(水曜日) 入院20日目
 0:20  起き上がり小水
 1:10  血圧測定
 1:30  小水空振り
 1:50  吐く
 2:00  桃の汁を水のみで少々飲む
 6:25  小水少々  2:00から今までよく眠っていた
 6:30  長い時間をかけて吐き続ける 起き上がっていると吐き気があるようだ
 7:40  朝食に重湯をスプーン3杯、味噌汁を1杯飲む
 8:30  点滴取替え1本目
 9:40  酸素を中止する
 9:50  ネバネバしたものを吐く
10:05  検温 36・5℃
10:15  桃の汁をスプーン5口飲む
10:30  黄色のものを吐く
10:40  11:15 血圧測定
12:00  1時間ほどよく眠る
14:00  検温 36・2℃
14:25  重湯3口、味噌汁2口飲む
14:30  黄色いものを吐く
14:33  点滴取替え2本目
14:55  小水少々
15:45  婦長さんが回ってくる
16:10  桃の汁2口飲む
16:20  院長先生回診
17:30  吐く・・・大きく苦しそう
18:30  吐く・・・うす茶色のもの
20:40  吐く 点滴取替え3本目
20:50  口をゆすぐ
21:00  濁った小水少々
21:20 22:50  23:00  吐く
お小水の出る回数も量もかなり減ってきているにもかかわらず、相変わらず口に物を入れては
吐くの繰り返しだった。この時期ならすでに口から物を入れないのが、おそらく現在の方法で
あろうが、この当時は食べれるときには口に入れる。という時代であったためか、家族の思いか
少しでも口から摂取するということを続けていた。
しかし、母にとってはそれは吐くという症状につながることで、決して嬉しい食事ではなかった
のではないだろうか?
口数も減り、ほとんど目を閉じている時間が徐々に増えていった。